
200g未満の高性能ドローン発売以来、手軽に空撮ができるようになり、SNSへの空撮画像や動画投稿があたりまえになる中
「もっと映える撮影をしたい」
「上手なレイアウトはどうすればよい」
「カメラのマニュアル設定を知りたい」
など、撮影技術が次のステップに進めない悩めるあなたのために、 ドローン空撮のプロが教えるワンランク上の技術を楽しく学ぶ、ワクワク感いっぱいの講座を開催!
・200g未満のドローンから200g以上の機体にスケールアップして空撮をしたい
・ドローン空撮を趣味から職業にしたい
※講座では操縦技術の練習はしません
【開催日】
4/17(土) 10:00~16:00
【プログラム】
座学
・空撮における機体とカメラについて
・安全に飛ばすために(米軍絡みでの注意点 )
・気になるFPVドローンとは(電波の話 )
・ブレイクタイム(空撮でお金を稼ぐには )など
実技
・被写体の狙い方
・魅力的な撮り方
・FPVの魅力
・撮影後のワークフロー など
▼詳しい講座内容・タイムスケジュールはこちらをクリック
講習タイムスケジュール(PDF)
【開催場所】
恩納村真栄田
※都合により場所が変更になる場合がございます。
【参加費】
9,800 税別
(当日現地にてお支払いをお願いします。)
【お持物】
実技でドローンを飛行させたい方はドローンをご持参ください。ただし国交省飛行許可
承認を取得済の方に限ります(許可承認書を必ずご持参ください)
【応募について】
・定員15名(最小催行人数5名)
・応募締切:4月9日(金)
・申込方法 下記、お申込フォームにてお申込みください
※雨天は延期とさせていただきますので、前日に参加者にご連絡します

小早川 渉
こはやかわ わたる
風景写真家。那覇市在住。2005年に沖縄永住を機にフリーランスカメラマンとして活動開始。
沖縄の風景をライフワークとし、南国の自然が作り出す美しい瞬間を陸上、水中、空から撮り続けている。
撮影した写真は県内外の広告や雑誌を中心に、観光PR、旅行関係、企業カレンダーなど様々な分野で使用されている。2015年からJTA機内誌『Coralway』にて
ドローン空撮による風景ページを連載中。
2021年4月からは沖縄のドローンスクール『Dアカデミー沖縄那覇校』の特別講師に就任。
お申込フォーム
お問い合わせ内容に『 ドローン空撮講座申込 』とご記載ください。
2営業日以内に返信いたしますが、届かない場合はご記入いただいたメールアドレスに誤りがある
可能性がありますのでお手数ですが再度ご確認の上送付をお願いします。