【修了生】株式会社ホープ設計様🌺新機種導入でのテスト飛行があり動作確認等お手伝いさせていただきました。

  • by

 

昨年受講いただいた企業様の新機種導入でのテスト飛行があり、動作確認等お手伝いさせていただきました。


沖縄の道路・橋梁・防災・農業などの
土木企画設計を行っている

株式会社ホープ設計様

ドローンが一般的に業務に活用されはじめた頭初から、DJI社やParrot社などの機体を積極的に活用してきた「ホープ設計」様。

今回は、Ai搭載の最新型産業機であるParrot社「ANAFI Ai」を新たに導入され、初飛行にお声がけいただきました。

この機体の特長は、カメラが-90°~+90°まで稼働することから、機体の真上の状況も確認することができるので、橋梁デッキの下側や屋根裏の点検などにも活用していきたいとのこと。

また送信機~機体間の通常の2.4G帯通信が途絶えてしまった場合、上空LTE(4G)にいち早く対応できる機能もあるため、将来的には広範囲での写真測量にも活用の幅を広げる計画があり、会社全体として技術の研磨にたゆまない努力をしている印象がありました。

今回は、Ai搭載の最新型産業機であるParrot社「ANAFI Ai」を新たに導入され、初飛行にお声がけいただきました。

今回、Dアカデミー沖縄では安全運航管理の観点からRTH(リターントゥホーム)・障害物感知の動作検証を中心にお手伝いさせていただいたのですが、このようなかたちで事業者様とテスト飛行による機能と安全性の確認が改めて大切だと感じました。

 

▼ドローンに関してお困りごとがございましたら👇

Dアカデミー沖縄 那覇校
『ドローンスクール無料相談説明会』
に足をお運び頂けたらと思います。 

https://d-ac.com/2021/08/16/setsumeikai2109/



合わせて知りたい沖縄ドローン情報

【修了生】久しぶりに来た女性の受講生さんは、与論島(ヨロン)からの妊婦さん

【沖縄ドローン豆知識】海上におけるドローン飛行のはなし

🌺NEW🌺【朗報】講習費の最大\約8割/が給付される人材開発支援助成金が新設されました!