【沖縄ドローン豆知識】一番多いドローンの事故トラブルは何だと思いますか?🌺

  • by

この統計は、令和3年度に国土交通省に報告があったドローン事故トラブルの統計です。

みなさん、この一番多い事故トラブルは何だと思いますか?

答えは『知識・技術不足』です。

現時点では事故報告は義務ではない(今年度から義務化)ために、実際はもっと多くの件数が
あると考えられます。

統計を見るとさまざまな原因がありますが、実はこれらのほとんどがヒューマンエラーです。

結局、操縦者がしっかり知識と技術を身につけていて、補助者のフォローがあれば
事故は最大限に防げるはずです。

現在はドローンに関する情報はネットなどで収集することができますが、
安全対策や運航管理について論理的に発信されている情報は多くありません。

ですので、この統計を見てみなさんも飛行の際には、その目的、その日、その環境で
どんな危険やリスクがあるかを想定して飛行に臨んでいただきたいと思います。

そして、スクールを運営しているわたしたちは、ドローンが安全なものであることが
社会に広く認められるよう常々願っています!

ご安全に!

合わせて知りたい沖縄ドローン情報

【沖縄ドローン豆知識】2022年6月20日よりDJI製MavicMini、Mini2等100g以上の機体が航空法の規制対象になります

【沖縄ドローン豆知識】『リターントゥホーム』のこと知ってますか?(RTH :Return to Home )

【受付中】ドローン無料相談・説明会(平日毎日開催・要予約・ZOOM可)